先日、2021年上半期買ってよかったものをやってみました。
2021年上半期1万年以下で安くてよかったもの
選んでいたら多くなってしまったので、「日用品編」「デスク周辺グッズ編」「電化製品編」に分けてご紹介します。
日用品編
まずは日用品というか、デスク周辺グッズでも電化製品でもないもの!です。
ミドリ ダンボールカッター
これはAmazonなどECヘビーユーザーには買って損なし!
ダンボールを止めているテープをサクッと開けることができます。
- ハサミより使いやすい
- 危なくない
- 刃が小さくて中の商品を傷つける心配がない
- 強力ネオジウム磁石がついていて、玄関ドアとか冷蔵庫に付けておける
- 刃はセラミック式で交換可能
- ストラップ穴付きで持ち運びに便利
- コピー用紙を1枚だけで切ることも可能
と、正直非の打ち所がなさすぎて、考えた人にスタンディングオベーションです。
Amazonとか楽天とかで買い物する人、今すぐに買いましょう!!
チラシ無断投稿お断りステッカー
普通のマンション暮らしの我が家。
毎日毎日大量のいらない投げ込みチラシを回収しては古紙回収に…。
「面倒くせぇぇぇぇぇぇ!!!」
となり買ってみました。
レビューにも書いていましたが、
「悪質な場合、チラシの電話番号に連絡します」
と書いてあるのがいいみたいで、すっかりチラシが入らなくなりました。
「半信半疑だったけど思っていた以上にストレスなくなるもんだな…」
と驚いています。
強いて言うなら、もう少し安くてもよくないですか?
Clipa 2 バッグハンガー
これはいろいろな人がおすすめされていただけあって最高ですね。
つや消しブラックを購入しました。
学生のころとかより小汚いところ(笑)に行く機会は減りましたが、会社でも家でもいい感じに使えています。
15年ぐらい早く欲しかった!!
こちらも、強いて言うならもう少し安くてもよくないですか?
TAKEMI 竹製 ティッシュボックス
我が家はもう箱をいちいち潰すのが面倒という理由だけでボックスティッシュを買っていません。
ビニールの袋に入っているソフトティッシュを使っています。
(こういう感じのやつです)
それもあって、デスクに合う感じで、安めで、取りかえがしやすいのを探していました。
この商品のいいところは
- スライド式の底ふたで取りかえやすそう
- デスクのカラーに似ているし、竹製で軽くて丈夫そう
- ふたの閉まるところに磁石がついていてピタッと留まる
(こんな感じで小さい磁石が本体箱側とふた側についていて、ブンブン振ってもふたは落ちません)
デスク天板裏にくっつけようと思っているのですが、まだいい方法が見つかっていないので横に置いています。
(よく考えたらデスク周辺グッズか…?これ)
ナガオ 燕三条 シリコン耐熱ゴムヘラ
シリコン製のゴムヘラは長いことブラックカラーで日本製というのを探していたのですがやっと見つけました…!!
うちの妻は
「キッチン器具は日本製もしくはヨーロッパ製がいい」
という謎の信仰に近いこだわりを持っているので中国製を買わせてくれません。
その点この商品は即決裁がおりました。
「燕三条なら間違いないっしょ!!」
と、このお求めやすい価格。こんなんで経営成り立つんですか…!
このナガオさんの商品はこれからもちょっとずつ買っていきたいなー
山崎実業 テレビ裏収納ラック
これは、だいぶ前から
「いつかやりたいなーやらなきゃなー面倒くさいなー」
と思っていたテレビ台周りの配線処理と、掃除しやすさ改善のために買いました。
(出来上がりはこんな感じですが…全然理想と違った…終わらないケーブルとの戦い…)
タコ足にタコ足をつなげるという暴挙に出てますが、また時間をつくって改善したいと思います。
強いて言うなら、小さい画面サイズのテレビにも対応するためだとは理解してますが、もう少し上下の棚の間に高さ欲しかった…!
(そして夢中で配線作業していてビフォー写真撮り忘れた…)
テレビ台の棚に閉じ込めてた時より、気持ちWi-Fiのスピード上がった気がします!
デスク周辺グッズ編
続いてはデスク周辺グッズです!
よろしければこちらのデスクツアー記事もご覧ください!
エレコム クリーニングクロス マイクロファイバー
いますよね…
「ここをこうやって、これこっち持ってきて、このページ入れ替えて…」
と言って、人のパソコンとかモニターの液晶めちゃくちゃ指紋だらけにする人。
上司だと「やめろゴラァぁあぁ!触んな!」…とも言えませんね。
そんなストレス下のあなたにも、そんな状況が訪れたこともないあなたにも。
スマホ・タブレット・PC・モニター・テレビ・スマートウォッチ…
最近は指紋が目立つものがあらゆる場にありますね。
僕もティッシュとかメガネ拭きとかで拭いていたのがアホみたいです。
ふわふわもふもふの素材が、サーっと拭いただけで指紋とか油とかホコリとか取ってくれました。嘘みたいです。本当です。
もうちょっと小さいサイズでもよかったかもな、ぐらいです。
これも10年前に欲しかった!!ありがとうエレコムさん!!
パワーサポート エアーパッドⅢ マウスパッド スノー
これは職場のイケてる後輩が使っているのをちらっと見て、パクって買ってみたのですが、一言で言って最高です。
トラックパッドを極めつつあったこともあり、マウスまでキーボードのホームポジションから右手を出すのが嫌いだったのですが、今ではめちゃくちゃマウス使ってしまうぐらい最高です。
「特殊な表面加工を施しているため、まるでエアーホッケーをしているような感覚でマウスを操作することが出来ます。…中略…一度使ったら、もう他のマウスパッドは使えません。…後略
公式ホームページ製品についてより一部引用
…エアーホッケーって!…と最初は思いました。
職業柄景品表示法にめちゃくちゃ敏感なのですが、あながち誇張表現ではないのかもしれない…と使ってみて思えました。
- 特に重めのマウスを使っている方
- CADやグラフィック関係の方
- クソデカワイドモニターを使っている方
などおすすめです!
悪いところ思いつきません…!
ニチアス カグスベール
これはデスクツアーの記事でもご紹介しましたが、重い電動昇降デスク+極厚天板に必須です。
- 配線整理したいとき
- 新しいガジェット導入したとき
- 掃除のとき
いつでも楽にスイスイ動かせます。
こういうベタなネーミングセンス好き。
elago ケーブルホルダーマグネット
デスクツアー界隈では、Ankerさんのマグネットケーブルホルダーがかなり持て囃されていますが…
「カラーがネイビーしかない!」
ということで、探したのがこちらです。
現在、一生懸命、持っているガジェットを全てUSB-Cにまとめています。
- LightningのiPhoneはワイヤレス充電機で
- USB-Cのケーブルをこれで
という運用でケーブルを消していきたいと思います。
(DELLのモニターの電源ケーブルだけ黒い…!!!!)
USBケーブル inCharge6 6in1
これは、デスク周辺グッズでもあり、外出時の便利グッズでもあるのですが。
- 入力側がUSB-AとC
- 出力側がUSB-CとLightning、Micro USB
という2X3の使い方ができるケーブルです。
しかも…両端が磁石でくっつきキーホルダーなどに付けて常備できる!
(裏側に磁石がついていて、ピタッとくっつきます。ケーブルはポリエステルみたいな繊維です)
(入力出力両方開いたらこんな感じです。)
「考えたやつ天才かよ…!」
となる商品です。
いざというときに持っておくと助かりそう!
(逆に言うと、ガジェットのワイヤレス充電化進むと全然使わず終わるかも!)
電化製品編
あともう少し、電化製品2つです。
MATECH BrightBar
BenQさん一強な感じがあるモニターライト界隈…。
一石を投じたく、違うものを買いました!(安かったのもあるけど)
(箱の高級感、そしてDesigned in Kyotoめっちゃええやん)
Samsung製のLEDを使っているらしく、安心感はありますね。
USB-C to USB-AのケーブルもGOOD。
自動調光はありませんが、正直個人的にはいらんかなと思っていたので全然問題ないです。
ちょっと危なかったのは、モニターにバネ式の挟み込むタイプなので、背面が上下方向に湾曲していると、安定しません。
DELLのP3421Wを使っていますが、うまくハマっているわけではないものの、なんとか固定できているのでよかったです。
上にAnkerのPowerConf C300というWebカメラを置いていますが、特に問題なく設置できました。
Xiaomi ハンディクリーナーミニ
デスクやキッチンダイニングなどで細々としたところを掃除するハンディクリーナーを探していました。
- ホワイト系カラー
- USB-C
- 自立する
- プラスチックだけじゃなく、ブラシっぽいアタッチメントも付属
という探していた条件ピッタリでした。
Ankerのが候補だったのですがMicro USB撲滅中だったので敢えなく落選しました…!
軽くいろいろ吸ってみたところ…
「排気口が自分側に来る!」
というのは気になりますが、ハンディクリーナーの構造上結構みんなそういう感じみたいですね…。
逆に、ブロワーとして、キーボードとかいろいろ使えそうです。
満足度高いのでおすすめです!
ギリギリまで最終候補だったAnkerのEufyはこちら
2021年上半期1万円以下で安くてよかったもの まとめ
いかがだったでしょうか?
みなさまの上半期買ってよかった商品サービスもぜひ教えてください!
この記事が少しでもみなさまの買い物のお役に立てれば幸いです!
KTime (@KTime888) でした!
コメント